自分を認めて愛する事の大切さ

蕎麦打ち&麺つゆ作り体験

おはようございます☀

なかなか、桜さんが咲いてくれないですが

春は来ていますね〜なんだかワクワクです!

先日、蕎麦打ち体験と無添加麺つゆ作りにご参加頂きありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

めちゃくちゃ楽しかったです!

自分打ったそばは、美味しかった👍😻

SMIの平野さんが毎朝同じ時間にメッセージを送ってくれるのですが、今日はグッと来たのシェアしますね

少し長いですが、是非読んでください

⬇️

空気の良いところで
ジョギングやヨガをして
心地よい汗をかき
身体を喜ばせる。

居心地の良いところで
美味しいもの
奇麗なもの
美しい音楽などに触れて
心を喜ばせる。

それらは
自分のエネルギーの動力源を活性化し
生きる元気をもたらしてくれる。

とても、とても
素晴らしいこと。

でも
もっと、もっと
大事なことがある。

それは
魂を喜ばせること。

身体や心を喜ばせることは
間接的には、
魂を喜ばせることになるが
直接的に
魂を喜ばせることが大事。

あなたは全ての創造物の中で
かけがえのないユニークな存在です。
世界のどこを探しても、
あなたと全く同じ人はいません。
ですから、
あなたは、
他の誰もまねすることができない
あなたならではの貢献を
世界に対して行うことができるのです。
自分の才能を発見し、活用してください。
自分自身の価値を認めることで
あなたは心の安定を得ることもできます。
(DPMレッスン4より)
——–
つまり
この地球上で自分と言う人間は
唯一無二の存在で
自分以外に誰も存在せず

今この瞬間しか存在していないという
事実を受け入れ、喜ぶこと。

他人の目も、社会の常識もない
自由を感じること。

何か偉大なことを
成し遂げていないし、
何も持っていないけど、
私は素晴らしい存在なんだ
と自分で自分を認めること。

それは
頭では理解していても、

ついつい、
誰かにそう言ってもらえたら、
「そう思えるんだけどなぁ」と
と思っていたりする。

誰かに認めてもらえたら、
自分には「価値がある」と思えるのになぁ、

誰かに愛してもらえたら
はじめて自分には「生きている価値がある」と
思えるのになぁ、
思ってしまう。

だから、

いつも人に対して
「私を認めて」
「私を愛して」
を求める。

でも
このモティベーションでは
本当の幸せはこない。

幼児期に
満たされなかった、
誰か私をもっと認めて、
誰か私をもっと愛して、

誰かに求めることをやめて、

自分で自分を認めて、
自分が自分を愛する。

自愛、自尊ができると
はじめて
他の人たちを愛し尊敬することができるようになる。
そうすると
他の人たちも又あなたを愛し尊敬するようになる。

これが
「魂の喜び」に繋がる。

誰かに
「認めて」「愛して」と
求めても
決して満たされる日は決してこない。

発想をひっくり返して
自分で自分を認めて、
愛していくことに気付いて
実践していくこと。

これが、
「魂が喜ぶ」ということである。

自分で自分の存在を認めて、
自分で自分を愛して、
自分で満たしてあげられる人、

簡単に言う
「自分で自分の機嫌を取れる人」
これが
魂の喜ぶ生き方であり
そんな生き方をしている人は
結果的に
周りからも認められて愛される。

🌸🌸🌸以上です🌸🌸🌸

自分で自分を認める、褒める、愛する

他人の認証はいらない

だって、気分で好きな事言うんだから…

世界でたった一人の自分

かけがえない私、人生は自分のものです

魂が喜ぶ事を少しずつ、やってみませんか?

わたしも他人の口や目がとっても気にする人で評価を気にして、自分をいじめてた…

苦しい思い、体調不良、人間関係,子供のトラブル

全て自分だと知った今、守ってあげるのは自分自身だけだから…

またゆっくり、この話しを語り合いたいと思う方は

沖縄料理店(いやさか)で語り合いましょ!

ご希望者は、LINEください╰(*´︶`*)╯♡

chiharu LINE

https://lin.ee/aXud1Jo

ではでは、have nice Day🌹

関連記事

PAGE TOP